セミナーに申し込む 社保・消費税の納税猶予が終了。早期に猶予分の納税ができますか?
支払いの優先順位をつける重要性とは?
納税意思を表示し、誠意ある説明・納税計画を示す。
どうして資金繰り表を作成することが大事なのか。
本セミナーでは、「使える」資金繰り表の作り方のポイントも交えて解説します。

「使える!資金繰り表」
が役立つポイント

経営者が資金繰りに不安を感じた時に、銀行にビジネスモデルを基にした
「使える!資金繰り表」を使って現状と将来を説明すると協力が得られます。

社内で目標・予算を設定する時に、取締役会や現場へ今期目標の進捗確認と見通しに
「使える!資金繰り表」を使うと、実現可能な計画が実行出来ます

講座内容

  • 早期に猶予分の納税ができますか?
  • アンケート結果
  • 納税する意思表示と納税計画
  • 支払いの優先順位をつける重要性
  • 使える!資金繰り表の作り方
  • まとめ、質疑応答など

セミナー申込フォームに、経営・資金繰りにおけるお悩みや講師に聞きたい質問をご記載ください!

講師紹介

株式会社アセットアシストコンサルタント

代表取締役 大森雅美

1970年生まれ 神奈川大学法学部法律学科卒業。
事業者金融会社、不動産会社などの経験活かして事業再生の実務的対応を得意とする。
金融機関や取引先との具体的なやりとり、その過程での当事者の悩みや迷い、家族や従業員の支えなどなど、事業主や従業員、家族と丸ごとかかわって行なっている。

著書に『使える!資金繰り表の作り方』(旬報社 2017年初版・2020年増補)などがある。
幻冬舎 GOLD ONLINEにて『経営者必見!「資金繰り表」等を活用した財務改善術』を連載中。

開催概要

開催日時 22023年3月23日(木)15:00-16:00
主催 株式会社アセットアシストコンサルタント
セミナー運営事務局 株式会社アセットアシストコンサルタント セミナー事務局
開催方法 本セミナーはYoutubeライブ配信を使用したWebセミナーです。
お申し込みいただいた後、メールアドレスに参加用URL をお送りいたします。
数日たっても届いていない場合、当社お問い合わせよりご連絡ください。
あわせて迷惑メールBOXをご確認くださいませ。
参加費用 無料
注意事項
  • 参加者のみなさまの顔出しはございませんので、ご安心ください。
  • 同業他社、コンサルティングを事業とされる企業さまのご参加はお断りする場合がございます。

お申し込みフォーム

お名前必須
会社名必須
メールアドレス必須
業種
役職

「経営者/役員」「部長/課長」「リーダークラス」「一般社員」「個人事業主」等をご記入ください。

ご勤務地
電話番号
本セミナーを
知ったきっかけ

必須 本セミナーを知ったきっかけを教えてください

相談したいお悩み

当日の質疑応答の中でお答えするか、個別相談をご希望かも合わせてお書きください。

個人情報の
取り扱いについて必須